ワイズ板橋歯科・おとなこども矯正歯科

表側矯正 症例集

表側矯正の症例実績

case.1 前歯のガタガタが
気になる

before

after

主訴 前歯のガタガタが
気になる
治療期間 28ケ月目
治療費 75万+税
治療内容 クワドヘリックス
バイヘリックス
上顎両側4番
7番抜歯
表側全体矯正
リスク歯根吸収、歯肉退縮、
知覚過敏、歯の切削

case.2 前歯が噛んでいないのが
気になる

before

after

主訴 前歯が噛んでいないのが
気になる
治療期間 24ケ月目
治療費 79万+税
治療内容 インプラント
アンカースクリュー
上顎大臼歯圧下
上顎両側4番抜歯
表側全体矯正
リスク歯根吸収、歯肉退縮、
知覚過敏、歯の切削

case.3 前歯のすきっ歯

before

after

主訴 前歯のすきっ歯
治療期間 1年9ケ月
治療費 75万円+税
治療内容 上下顎前歯部分矯正(表側)
非抜歯
リスク歯根吸収

case.4 前歯が反対に噛んでいる

before

after

主訴 前歯が反対に噛んでいる
治療期間 1年6ケ月
治療費 1年6ケ月
治療内容 上下顎表側矯正(全顎)
非抜歯
リスク歯根吸収

case.5 上の前歯が出ている

before

after

主訴 上の前歯が出ている,
前歯が噛んでないのが気になる
治療期間 3年半
治療費 3年半
治療内容 上下顎表側矯正(全顎)
上顎4番抜歯
リスク歯根吸収

case.6 上の前歯の隙間が気になる

before

after

主訴 上の前歯の隙間が気になる
治療期間 12ケ月
治療費 75万+税
治療内容 上下顎表側矯正(全顎)
非抜歯
リスク歯根吸収

case.7 前歯のガタガタ、下八重歯

before

after

主訴 前歯のガタガタ、下の八重歯
治療期間 2年
治療費 75万+税
治療内容 上下顎表側矯正(全顎)
非抜歯
リスク歯根吸収

case.8 前歯が反対に
噛んでいるのが気になる

before

after

主訴 前歯が反対に噛んでいるのが
気になる
治療期間 6ケ月
治療費 10万+税
治療内容 プレオルソによる
防矯正治療
リスク歯肉退縮、疼痛

case.9 前歯が反対に
噛んでいるのが気になる

before

after

主訴 前歯が反対に噛んでいるのが
気になる
治療期間 6ケ月
治療費 10万+税
治療内容 プレオルソによる
防矯正治療
リスク歯肉退縮、疼痛

カラーモジュールの矯正治療

カラーモジュールとは

とてもカラフルな矯正方法

ワイヤー矯正はブラケットという矯正装置を歯の表面につけますが、このブラケットのゴム部分をカラフルにして見た目を楽しむ治療方法が実は密かに人気になっています。これをカラーモジュールと言います。

カラーモジュールを使用した症例