ワイズ板橋歯科・おとなこども矯正歯科

5ヶ月が経過しました

こんにちは♪M.Kです。
インビザラインの経過報告です。現在は2クール目21枚中9枚目をつけています!

歯並びはあまり大きな変化はありませんが、加速装置を使用し、アライナーをすすめています。

今回はインビザライン使用中によくあるトラブルについて書きたいと思います。
インビザラインをはじめて早5ヶ月、こんな時どうしたらいいのかな?という疑問が時々出てきましたのでまとめてみます。

まずよくあることの一つにアタッチメントがとれてしまった。というトラブルです。
アタッチメントは歯の表面に樹脂をつけているのですが、過度な力や汚れの付着による劣化などで取れてしまうことがあります。

取れてしまったことに気づいた時は、すぐに歯科医院に連絡します。アタッチメントが外れてしまった場所によっては次回来院までそのままアライナーを進めるよう指示をされると思います。ですが歯を動かすのに重要な場所であったり、どこが取れてしまったのかわからない場合は歯科へ来院する必要があります。

いまはコロナ禍ということもありますし、時間的や交通費を考えるとなるべく来院は減らしたいところですよね。
なので日頃からアタッチメントが取れないように気をつける必要はあるとおもいます。

1番大事なのは力をかけすぎないことです。引っかかっているアライナーを無理やり取り外ししたり、間違った方法で装着するのはアタッチメントが外れる原因になります。
また、歯に汚れがついたまま長時間放置したり、汚れがついたままアライナーを装着することも、外れる原因につながるでしょう。歯ブラシで ゴシゴシ強く磨くのもNGです。
歯の汚れを落とすのに力は不要ですので、鏡を見ながら優しくきちんと汚れを落とすことがとても重要です。

他のトラブルとしては
アライナーが割れた、失くした、合わない、と言ったトラブルが挙げられます。もちろん歯科医院にすぐに連絡することが大切ですが、その時必要なのが、一つ前のアライナーです。

とりあえず次回の来院まで一つ前のアライナーを装着しておくよう指示を受けることも少なくないと思います。アライナーを装着しない時間が増えれば歯は後戻りしてしまいます。
ですので終わったからといってすぐに捨てずに、トラブルに備えて最低でも一つ前のアライナーは保管しておくようにしましょう。

【ワイズ板橋歯科・おとなこども矯正歯科】

日付:   カテゴリ:矯正ブログ